受給者死亡一時連絡(手続き申請)

申請情報をご入力ください。

申請依頼内容 死亡一時連絡
加入者番号
(在籍時の社員番号)
受給権者番号
(企業年金証書、年金のお知らせ、源泉徴収票ご参照)

お亡くなりになった受給権者についてご入力ください。

氏名(漢字) 必須 姓   名 
氏名(フリガナ) 必須 セイ  メイ
生年月日 必須   年  月 
死亡日 必須   年  月 
配偶者の有無 必須  

配偶者がいる場合

配偶者の氏名(漢字) 必須 姓   名 
配偶者の氏名(フリガナ) 必須 セイ  メイ
ご連絡者は配偶者様ですか? 必須  
連絡者の氏名(漢字) 必須 姓  名 
連絡者の氏名(フリガナ) 必須 セイ メイ
連絡者と受給権者との関係・続柄 必須
(例:長男、次男の嫁など)

配偶者がいない場合

連絡者(遺族)の氏名(漢字) 必須 姓   名 
連絡者(遺族)の氏名(フリガナ) 必須 セイ  メイ
連絡者(遺族)と受給権者との
関係・続柄
必須          
(ご連絡者がご遺族でない場合は「その他」をご選択ください)

連絡者(遺族)との関係・続柄:子

ほかに兄弟姉妹(受給権者の子)はいますか? 必須  
(相続放棄は考慮しないでください)
兄弟姉妹の人数  (例:他に妹1名)

連絡者(遺族)との関係・続柄:父母、孫、祖父母、兄弟姉妹

未支給年金等がある場合、受取順位は ①配偶者 ②子 ③父母 ④孫 ⑤祖父母 ⑥兄弟姉妹 ⑦生計同一関係にあるその他親族 の順になります。
※未支給年金とは、まだ支払いが済んでいない年金です。

貴方より前順位の方はいますか? 必須  
(相続放棄は考慮しないでください)
前順位の方について
具体的に記載ください。
必須
(氏名、受給権者との続柄、同順位の方が複数人いる場合は人数などを記載ください)

連絡者(遺族)との関係・続柄:その他

受給権者とのご関係を
具体的に記載ください。
必須
(姪・甥、後見人、法律事務所など)
未支給年金等がある場合、お受け取りになる
ご遺族はいますか?
必須  

未支給年金等がある場合、受取順位は ①配偶者 ②子 ③父母 ④孫 ⑤祖父母 ⑥兄弟姉妹 ⑦生計同一関係にあるその他親族 の順になります。
※未支給年金とは、まだ支払いが済んでいない年金です。

未支給年金等がある場合に、手続きいただく
ご遺族について具体的に記載ください。
必須
(氏名、受給権者との続柄、同順位の方が複数人いる場合は人数などを記載ください)

書類の送付先についてご入力ください。
給付状況等を確認後、手続きのご案内を郵送いたします。

郵便番号(ハイフンなし) 必須
住所 必須
書類の受取人 氏名(漢字) 必須

ご連絡者様の連絡先についてご入力ください。

電話番号(ハイフンなし) 必須
(日中ご連絡の取れる番号、携帯電話も可)
メールアドレス
連絡欄
(事務局へのご連絡事項などをご入力ください)

TOPPANホールディングス株式会社 個人情報保護方針をご確認の上、
同意頂ける場合はチェックしてください。

個人情報保護方針への同意 必須 TOPPANホールディングス株式会社 個人情報保護方針に 

この入力フォームから送信した内容等については、暗号化により保護されています。
メールアドレスをご入力いただいている場合は、受付完了メールが送信されます。